今日だけではなく10年後,100年後にも笑顔を届ける
七五三、成人式、ウェディング、還暦祝い── お客様の人生の節目に立ち会い、その瞬間をかたちに残すのが、私たちの仕事です。 撮影後、「この写真、一生大切にします」と涙を流してくださる方もいらっしゃいます。 写真は、単なる記録ではなく、家族の絆を再確認する“人生の宝物”になる。 その価値を、日々目の当たりにできる現場です。
衣装・メイク・空間演出・ポージング・構図── 一つとして同じ撮影はなく、毎回がゼロからの作品づくりです。 ただ決められた通りに動くのではなく、 「もっとこんなふうに笑ってもらうには?」「この方らしさってなんだろう?」と考える、柔軟で自由なチーム。 あなたのアイデアや感性が、お客様の「最高の一枚」を生み出す鍵になります。
お客様の幸せを形にする仕事は、 同時に、自分自身の「幸せってなんだろう?」を考える機会でもあります。 一緒に働く仲間、お客様との対話、撮影を終えたあとの笑顔── そのすべてが、自分の人生を豊かにしてくれる要素です。 私たちは「幸せを届ける仕事」ではなく、 「幸せを一緒につくっていく仕事」だと考えています。
社員、スタッフが充実した会社生活を送ることができるよう、様ざまな福利厚生制度を準備しています。
各制度の詳しい説明を加えることで「実際に運用されている制度」という印象になり、納得をえやすいです。
社員、スタッフが充実した会社生活を送ることができるよう、様ざまな福利厚生制度を準備しています。
社員、スタッフが充実した会社生活を送ることができるよう、様ざまな福利厚生制度を準備しています。
社員、スタッフが充実した会社生活を送ることができるよう、様ざまな福利厚生制度を準備しています。
男性 25%
女性 75%
※2025年7月現在
20代 20%
30代 30%
40代 40%
50代 10%
※2025年7月現在
2021年1月の実績例
●平均残業時間:27時間
●最大残業時間:45時間
●最小残業時間:21時間
全体の取得率:約60% ※2019年度 ●有給休暇取得率7割を目標にしております。
入社後に研修を2~3カ月受講して頂きます。基本的な技術はその研修で身に付けますが、1年に1回は必ず社内研修を受講していただきます。
2025年の退職者数 【2名】 【勤続年数】 5年以上:0名 1年以上:2名 1年未満:0名 退職理由:別業種に挑戦する為/引っ越しのため
企業名 | 阿部フォトグラフィー株式会社 |
---|---|
設立 | 1936年6月15日 |
資本金 | 3000万円 |
代表者 | 代表取締役 阿部拓歩 |
本社所在地 | 〒779-3233 徳島県名西郡石井町石井380−10 |
事業内容 | 肖像写真、各種記念撮影、スクールアルバム
ビデオ映像作成 |
取引実績 | ホテルクレメント徳島 パークウエストン
セントラルホテル鴨島 ホテル・グランドパレス
大塚リッジ 学校アルバム受注数12校 ※順不同 ※敬称略にて失礼いたします |